図書室の利用について
- 利用資格‥
- 本校の在校生ならびに教職員
- 利用時間‥
- 月~金曜日 8:30~17:00
※土・日・祝日・休校日及び12月29日から1月3日は閉室です。 - 貸出期間‥
- 一般書籍・問題集 30日
教科への貸出 300日(教員のみ) - 利用手続‥
- *貸出*
貸出希望図書を持参の上、図書カウンターまでお越し下さい。 返却遅延者についての新たな貸出・予約は一時停止致します。遅滞図書が返却されれば、 通常通り貸出・予約を行うことができます。 - *返却*
返却図書を図書カウンターまでご持参下さい。但し、上記利用時間帯を越える場合、図書カウンター前に設置の「図書返却箱」に返却願います。 - *予約*
予約本の取り置き期間は30日とします。これを超えた場合には予約取り消しと致します。 - 注 意
-
- 図書の紛失又は著しい損傷につきましては、現物弁済頂きます。本の取り扱いは丁寧にお願いします。
- 図書室での飲食ならびに携帯電話等の使用は禁止です。
- 図書だより内の画像・記事等の無断転載・複製を禁止致します。
新着図書
[平成28年度] [平成29年度] [平成30年度] [平成31年度]図書だより
R3.01.18 音と蓄音機 その1
R2.09.29 田村麻呂と阿弖流為(あてるい)
R2.08.01 山陽中学・工業高校 昭和19年4月入学生の軌跡
R2.03.05 紙のジャポニスム・切り絵
R1.12.25 クリスマスの起源について
H31.02.14 木のいのち 木のこころ
R2.09.29 田村麻呂と阿弖流為(あてるい)
R2.08.01 山陽中学・工業高校 昭和19年4月入学生の軌跡
R2.03.05 紙のジャポニスム・切り絵
R1.12.25 クリスマスの起源について
H31.02.14 木のいのち 木のこころ
外部リンク