9/13(土)第2回オープンキャンパス・9/29(月)イブニング説明会 申込受付中!

宇宙エレベーターロボットワークショップを開催しました

7月5日(土)、山陽高校にて「宇宙エレベーターロボットワークショップ」を開催しました。今回のワークショップは、小学生・中学生・高校生およびその指導者を対象に、宇宙への関心とロボット工学・プログラミングへの理解を深めることを目的として実施しました。

参加者は、レゴブロックを使って宇宙エレベーターロボットを組み立て、タブレットで専用のプログラムを作成。ロボットは、地上から上空に設置された「宇宙ステーション」へ物資を運ぶミッションに挑戦しました。

初めてプログラミングに触れる参加者も多く見られましたが、直感的に操作できる仕組みにより、誰でも楽しみながら取り組むことができました。会場では、子どもたちが真剣な表情でロボットを動かす姿や、成功したときの笑顔が印象的でした。

今回の体験を通じて、ものづくりの楽しさやチームで協力することの大切さを実感する貴重な機会となりました。

なお、次回は9月23日(火・祝)に、同じく山陽高校を会場として「宇宙エレベーターロボット競技会(中国オープン)」が開催されます。この大会では、全国大会出場を目指し、さらなる挑戦が繰り広げられる予定です。

今後も山陽高校では、次代を担う子どもたちの好奇心と創造力を育む取り組みを積極的に行ってまいります。