
本校では、バルセロナオリンピックで金メダルを獲得された岩崎恭子さんをお招きし、「泳縁(えいえん)~金メダル獲得後の挫折と学び~」と題した講演会を開催しました。
講演の中で岩崎さんはご自身の経験から、経験を重ねることで新たな怖さが生まれること、そしてその怖さを乗り越えるためにはしっかりとした準備が欠かせないことを語ってくださいました。また、どれほど努力をしても思い通りの結果が得られないこともあるが、負けたり目標を達成できなかったときに自分の中でどのように受け止め、次への挑戦につなげていくかが大切であると強調されました。さらに、宿題は先生との大切な約束であり、約束を守ることが自分を成長させる第一歩であるという、私たちの生活に直結する温かいメッセージもいただきました。

今回の講演を通して、生徒たちは岩崎さんの体験から「挑戦することの勇気」や「失敗を次に生かす力」の大切さを学ぶことができました。この学びを日々の学校生活に活かし、これからの成長につなげていきたいと思います。岩崎さんありがとうございました。