
すばらしい快晴の下で、文化祭2日目のオープニングがスタートしました! 和太鼓部と書道部のコラボレーションパフォーマンスや‥

空手道部の演舞に屋外ステージ前に集まった皆さんから大きな歓声と拍手をいただきました。 今年の文化祭は新体育館建築予定地が大きな空き地になっていることから、そこに模擬店やステージで囲まれた大きな広場つくり、模擬店を巡りながらステージを鑑賞したりする、という楽しみ方ができる配置となりました。

機械科の焼き鳥焼き器具は溶接で作った自作自前のもの。舟皿に盛り付けられた本格的な揚げたこ焼きも並びました。

ジャガイモをクルクルと立体的に向いて揚げるトルネードジャガーという新しい商品から、昔懐かしい金魚すくいまで、いろんな楽しみ方が出来る模擬店が並びます。

使っているのはダンボールなのですが、うまくお店らしい装飾・演出が出来ていますね。

どれだけ大声が出せるか、声量を測るイベントも。壁にかかった集合写真は何かと思って近づくと、モザイク状に塗り分けられた紙片を並べて1枚の写真に仕上げた作品でした。

PTAコーラスや有志によるダンスパフォーマンス。

暖かい日差しに恵まれましたので、11月としてはとてもおだやかで過ごし易い1日でした。

様々なパフォーマンスが次々と発表されるステージ前は、人だかりが絶えません。

校舎内では文化部の展示や学級発表、お茶席が用意されていました。

クラブの展示だけでなく、授業で制作されたものの展示も。

閉会式はクラスで作成したトレーナーやTシャツが何列にも並んで、普段にはない華やかさでした。 様々な意匠を凝らしたクラストレーナーをご紹介します。

ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました!






