
令和7年4月30日(水)、本校体育館にて、1・2年生を対象とした進路講演会を実施しました。今回は、フリーアナウンサーとして活躍されている江本一真氏を講師にお迎えし、「夢を叶えるために ~挫折を乗り越えた先に見えたもの~」というテーマでご講演いただきました。
江本氏は、中学校までは順調だったものの、高校入学後に初めて大きな挫折を経験したこと、サッカー部で思うような成果が出ず転校まで考えたことなど、率直な体験を語ってくださいました。その中で、「プライドを捨ててムードメーカーに徹したことが転機になった」「人に喜んでもらうことを大切にしてきた」といったお話は、生徒の心に深く響いたようです。
また、講演の中では「夢は叶う」という熱いメッセージとともに、
- コツコツが勝つコツ
- 向き不向きより前向き
- どうしようは行動しよう
という3つのキーワードを紹介していただき、生徒たちは前向きに生きるためのヒントを多く得ることができました。
最後には、「大学入試に向けて、今から“人に何を伝えられるか”を考えて行動してほしい」とのメッセージもいただき、生徒たちの進路に対する意識を大きく刺激する時間となりました。
江本一真氏の情熱的で親しみやすい語り口に、生徒たちは真剣に耳を傾け、大きな拍手で感謝を伝えました。
ありがとうございました。